回復行動を中心にボス戦を突破していくハックアンドスラッシュ。
このページでは主にPatch 0.5.1時点の情報を記載しています。
Steamストアページ https://store.steampowered.com/app/955740/Mini_Healer/
体験版はありません。
前身とも言えるブラウザゲームが公開されていますが、ゲームの特徴や流れを見る程度にしておくことをお勧めします。
https://www.kongregate.com/games/tyler1314321/mini-healer
Steam版はレベルアップが早く、ギミックのバリエーションが増えており、ドロップアイテムの性能もグングン伸びるので心配ありません。
一般的なゲームにおけるヒーラーと同じように、状態異常を治す、バフをかける、敵のバフを消す、そしてある程度の攻撃もできます。
味方にAI的なものはなく、ひたすら攻撃を繰り返すような動作をするだけなので大丈夫です。
日本語データを送って対応してもらったので、近日中に言語切り替えが可能になるはずです。
PukiWikiを利用して構築していますが、あくまで個人サイトの更新を簡単にする目的です。
管理上の問題から、一般的なwikiのように誰でも編集できるようにする予定はありません。