ハードコアモード難易度で全ての実績(Steamではなく、ゲーム独自の実績)を獲得することでMega Healerの実績を獲得できます。
という特徴があるので、ハードコアで新規セーブを作成し、全滅しないで全ての実績を取得する必要があります。
ノーマルで一通りクリアした後であることが前提になります。
レベルは適正な範囲であればむしろ上がりやすくなっており、全滅前にESCで離脱することは可能であるため、慎重に進めればさほど難しくはありません。
使えそうなビルドなどは調べれば出てきますが、実際に非ハードコアで試しておくとよいでしょう。
特に古いバージョンで使えたビルドが現行バージョンでは役に立たない可能性があります。
非ハードコアで実際にビルドを組んでみて、実際の使用感を知る、準備の過程を知ることで安全性が高まります。
ESCを押してリスタートや戦闘から離脱するのは全滅扱いにはなりません。
ヘルスが0になったときに一度だけ耐えることができます。
発動したら即ESCでやり直すくらいでいいかも。
敗北条件が設定されているステージでは、ヘルスを見ていても危険に気づけず(むしろヘルスしか見ていないと見逃す)、いきなり全滅することがあるので要注意。
Voodoo Magicも効果がありません。
ミッドナイト・ゾーンは連戦になっているため、どの敵が出てくるか覚えておきましょう。
回復の反転や「年齢」効果などを忘れて回復をぶちまけるとあっという間に全滅します。
'深み'内部ではゲートにマウスオーバーすると特殊条件を事前確認できます。